東京の社労士事務所ならここがおすすめ

「社労士」という言葉をよく耳にするけれど、一体どのような業務をしているのかよくわからないという人も多いです。

社労士は社会保険労務士の略で、企業の人事に関係する法律のプロフェッショナルと言えば分かりやすいのではないでしょうか。

この程度の基礎知識は持っていて当然だという会社勤めの人で、人事や保険を担当している場合、時期よって保険関係の業務が忙しくなるといった経験をしたことがあると思います。

そのような場合、外部に依頼するなどの対策をするのが普通です。

東京周辺で社労士事務所を探すなら、「小山労務管理事務所」がおすすめです。

設立されて40年という長い経験と実績を誇る事務所です。

板橋区にありますが、東京都区内全域や近隣の県にも対応しています。

主に行う業務は人事労務や電算給与計算、労働問題、労働法令などです。

他にも、就業規則の作成や年金相談、マイナンバーの相談など多岐にわたります。

健康保険や雇用保険などの各種手続きや、帳簿書類の作成など企業に関する書類作成、人事雇用や資金調達、労働トラブルや労働安全衛生などの相談や指導、メンタルヘルス対策なども行います。

労働社会保険の法令に基づいた業務になるため、専門的な知識と資格のあるプロフェッショナルの依頼する方が正確で迅速な仕事につながります。

小山労務管理事務所は真摯に企業経営をサポートしてくれる優良な事務所なので、社会保険に関する業務を任せたい場合におすすめです。